てぃーだブログ › ゆるり将棋会@沖縄 › 活動報告 › ゆるり将棋サロンの様子〔2025.04.26〕

2025年05月01日

ゆるり将棋サロンの様子〔2025.04.26〕

ゆるり将棋サロンの様子〔2025.04.26〕

暖かくなりそうでまた少し寒くなったり。この日はあいにくの雨模様。


ゆるり将棋サロンの様子〔2025.04.26〕

今回はてぃるるの会議室にて。参加者13名(初参加2名)、応援5名でした。参加者の棋力は初級~上級といったところ。最近はどうぶつしょうぎの出番もありませんなぁ。初心者や駒の動きがわかるくらいの入門レベルの方もお気軽にいらしてくださいね。


ゆるり将棋サロンの様子〔2025.04.26〕

大人の方が初参加してくれました。棋力は1級とのこと。普段は石垣に住んでいて石垣島将棋クラブで指しているそうです。盤面は応援の方との対局(左側)。相矢倉ですかね。この日は同じくらいの棋力の方が多めでよかったです。またタイミングが合ったらいらしてくださいね。
ちなみに盤面右側の応援の方は久しぶりの参加で、この間にウォーズ初段になられたとのことで応援扱い(無料です!)とさせてもらいました。久しぶりすぎて人の顔と名前を覚えるのが苦手な私はすっかり忘れてましたが(すいません…)、帰宅してから思い出しました! またよかったらご参加くださいませ。


ゆるり将棋サロンの様子〔2025.04.26〕

こちらは初参加の小学生(左側)と常連さんの対局。四間飛車スタートで居飛車の3筋攻めに備えて飛車を三間に振り直しています。振り飛車の常套手段ですね。
普段は糸満将棋クラブで指しているとのこと。糸満の席主の岸本さんは四間飛車の使い手ですので、直々に習っているのかもしれません。もっと指したいとのことで今回ゆるりにいらしてくれたみたいです。大会にもよく参加していて(もしかしたら私、彼の棋譜を取ったことがあったかも…)名前はよく覚えていたのですが、顔が全然覚えられず。。今回で覚えましたのでまたよろしくお願いします。
いやほんと私の顔と名前を覚える能力はアマチュア13級くらいでして、ご容赦願いたいです。。

県内でも小さい規模ながら将棋を指す集まりが各地にありますので、手近なところに参加してみんなで盛り上げていけたらいいですね。
そういえばこの日は、うるま市のゆらてく将棋クラブの席主さんも遊びに来てくれてました。


ゆるり将棋サロンの様子〔2025.04.26〕

こちらは先の1級の方と私の四枚落ち。駒をきれいに使う丁寧な差し回しでなかなか隙を見せてくれません。とはいえ、私も前回言ったとおり最近は駒落ちをソフトで練習しておりまして、少しはマシに指せるようになっているかなと思います。駒落ちはなかなか奥が深くて面白いですね。


今回も皆さまどうもありがとうございました。またお願いします。


6月21日のイベント「ゆるり将棋学校!」の詳細は来週くらいに出せると思いますのでお待ちください!!


・・・・・・・・・・

大会情報です。

5月は一般参加の大会はなく、学生大会が各種開催されます。
「アマ名人戦」は6月かと思いましたが、7月6日で決まったようです。
7月13日はお子さま限定ですが、「イオンモールこども将棋王決定戦」があるようです。詳細はしばらくお待ちください。

最近は人気のクラスはすぐ埋まってしまうみたいですので、連合会のPeatixを登録して情報をすぐゲットするのがいいかもしれません。

詳しくは連合会のサイトでどうぞ。「よくある質問」も参考になります。

・・・・・

次回のゆるり将棋サロンは、5月10日(土)13時~17時、男女共同参画センター「てぃるる」の会議室2です。

詳しくはこちら

〔今後の日時・場所〕
5月10日(土)13時~17時 てぃるる 会議室2
5月31日(土)13時~17時 てぃるる 会議室3
6月 7日(土)13時~17時 てぃるる 会議室2
6月21日(土)はイベント「ゆるり将棋学校!」開催決定‼
7月12日(土)13時~17時 てぃるる 会議室3
7月26日(土)13時~17時 てぃるる 会議室2
8月16日(土)13時~17時 てぃるる 研修室3
8月23日(土)13時~17時 てぃるる 研修室3
9月 6日(土)13時~17時 てぃるる 会議室2
9月27日(土)13時~17時 てぃるる 会議室2

場所の詳細はこちら






Posted by ゆるり将棋会 at 22:27│Comments(0)活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。